2017年2月9日木曜日

UNIVERSALダメだぁ

写真:これは3mmなので止まらなかった。自作FMラジオ用ケース。

調整が終わったとのことなので、ファズスペースみたかでレーザー加工を試してきました。調整によって精度は0.1mm以内に収まり、意図した切断はできるようになったのですが、連続して厚いアクリル/MDFに複雑なカットを行うと、レーザが出なくなってしまいます。

みたかの機種はUNIVERSAL/VLS2.30です。

解せないのは、PC側に「レーザー異常」のメッセージが出ているのに、切断のための動作が止まらないことです。例えばオーバーヒートなどで止まったとしても、そこで冷めるまで止まっていてくれればただ再開するだけなのですが・・・ステージはどんどん進んで行ってしまうので、Illustratorで切断済みのパスを削除してからやり直さないといけません。100x150mmのパーツをカットする間に2度も3度も止まる有様ではまったく作業になりません。

途中でみたかの担当の方が電源の昇圧トランスの電圧(UNIVERSALは110V仕様なので、昇圧する必要がある)を110Vから115Vに変更してみたのですが、結果は変わりありませんでした。

これなんだかんだで200万円ぐらいする機械ですよね。製品としてお粗末すぎる。

うーん。自宅から歩いて行ける場所にレーザー加工機を借りられると知って大喜びだったんですけど・・・これでは使えません。

三鷹駅近辺でレーザー加工機が使えるのは、国分寺のChika-ba(Oh LaserのHajime)ってところがありますが、工房長というシステムがよくわかりません。「工房長がいる時にきてくだされば、指導受けられます」だそうですが、作業のために来ているのに、どっかのおっさん(私)が「使い方教えてくれ」って行っていいものかどうか。

私ならイヤだw

とりあえず指導料金が決まっていれば、こちらからも遠慮なく頼めて気が楽なのですが。

別に自分で加工することにはこだわっていないので、町工場などでもOKなんですが、1個か2個だとなかなか難しいんですよね。コスト的に。そりゃ1個でも100個でも段取りは同じぐらい時間がかかるのに、数千万円の機械動かして数千円ってわけにはいかんでしょうし。

うーん。と、ぐぐっていたら、良さそうな業者さんを見つけました。電子工作などにも理解がありそうなので、相談してみます。結果はまたご報告します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。